![]() |
![]() トップページ>堺まつり>大パレード>ふとん太鼓とのコラボ>すずめ踊り普及日記 |
|
<目次> ・「堺まつり」のテーマ ・中世 自由都市「堺」 ・近世・近代「堺」 ・現代 自治都市「堺」 すずめ踊り |
1600年の「堺遺産」に出会うまつり 堺はひとつ、日本も一つ 平成23年10月16日(日) 於・大小路シンボルロード(堺市堺区) |
|
![]() |
![]() |
|
![]() 火縄銃7団体 スタート号砲 |
![]() 祝砲 種子島火縄銃保存会 |
|
![]() 堺幕府(1527〜1532年)堺公方・足利義継、管領・細川晴元、軍事力・阿波国の豪族・三好元長 中世 自由都市 堺のにぎわい |
||
![]() 岩国藩鉄砲隊保存会・紀州雑賀鉄砲衆 |
![]() 根来史研究会根来鉄砲隊・彦根古式銃研究会 |
|
![]() 鉄砲伝来船(1543年) |
![]() 安土桃山時代行列(1573〜1598年) |
|
近世 海洋都市 堺のまじわり![]() ![]() |
||
近代 もののはじまりなんでも堺![]() ![]() 鯨祭り・新堺音頭 |
||
現代 自治都市 堺の躍動 | ||
![]() 自転車のまち「堺」 |
![]() 安心・安全のまち「堺」(警察音楽隊) |
|
![]() 福島 じゃんがら念仏踊り |
![]() 岩手盛岡 さんさ踊り |
|
日本はひとつ がんばれ東北! | ||
![]() 仙台 柳生祭連 |
![]() 仙台 六郷すずめっこ |
|
すずめ踊り | ||
![]() 堺すずめ踊り連盟 |
![]() 堺市立三国丘幼稚園 |
|
![]() 新在家濱太鼓台保存会 |
![]() 榎太鼓会 |
|
⇒ このページのトップへ戻る |