トップページコンテンツ「堺すずめ踊り」歴史と伝説普及日記堺まつり仙台青葉まつり



「堺すずめ踊り」歴史と伝説

「堺すずめ踊り普及日記」 北区版

face book“すずめ踊り″市民広場



「普及日記」 目次
大坂の陣400年天下一祭
ゆめ・まちづくり「奨励賞」
堺すずめ踊り 10周年
家康 宗薫 政宗 出会
10周年プロローグ
東北芸能祭 in 堺
平成26年 初踊り奉納
第40回堺まつり
2013食博覧会・大阪
イメージ 堺スパロー
第39回堺まつり
アルティメット世界大会
第28回仙台青葉まつり
講談「政宗とすずめ踊り」
平成24年 初踊り奉納
第39回女性校長会
打ち上げ会
第38回堺まつり
紙芝居「象」と「すずめ」
「なにわ大賞」受賞
「大震災」支援活動
大阪天満宮奉納
第37回堺まつり
第26回仙台青葉まつり
報道番組「ココらぼ」
関西留学生音楽祭
国際ふれあいの集い・堺
“すずめ踊り”交流5周年
日中友好の舞台へ
第25回仙台青葉まつり
いづみ健老大学大学祭
「口上お届
授業参観
新たな出会い
仙台「実技指導講座」
・「堺・連盟」門出の舞い!
・人が輝き、地域元気!
・シンポジウム
・NHKラジオライブ出演
・第23回仙台青葉まつり
・堺市内「巡回普及講座」
・第33回「堺まつり」
・仙臺すずめ踊り連盟指導
・堺観光ボランティア協会
・「太鼓」、「笛」、「踊り」
・天神祭−御迎人形
・第22回「仙台青葉まつり」
・揃いのハッピ完成
・開口神社「さつき祭」
・商店会連合交流会
・浜寺フェスティバル
・読売新聞取材
・象「ハマ子」⇒「トシコ」
・政令指定都市移行記念
・祭連(まづら)誕生
・「堺まつり」里帰り
・堺大魚夜市
・すずめ踊り紹介・提案
・“堺なんや衆”との出会い


報道記事
 読売新聞(H18.11.9.)
 河北新報(H18.5.21.)
 朝日新聞(H18.5.17.)
 産経新聞(H18.5.10.)
 Adobe社 AcrobatReader
    無料ダウンロード






大坂の陣 400年天下一祭



「冬の陣」まつり 平成26年10月〜12月 出演:堺すずめ踊り
「夏の陣」まつり 平成27年4月〜9月 出演:堺すずめ踊り、仙台・六郷すずめっこ

 

 

左より  北側一雄衆議院議員、西村昭三英彰校区自治連合会長・堺市議会議員、
             宮前 誠堺市文化観光局長、奥野圭作堺すずめ踊り協賛会会長



「中之町公園顕彰碑除幕式」の詳細および関連情報は こちらから
     

 平成17年、”すずめ踊り”伝説に巡り合い、その物語の中に伝わるダイナミズを堺市民のゆめづくり、まちづくりに活かしたいと、市民文化“堺すずめ踊り”の普及活動に取り組んで以来10周年を迎えました。
 このたび、この伝説の発見と堺の魅力づくりへの活用が国土交通省「快適都市実現委員会」(安藤忠雄委員長)にお認めいただくこととなり、「奨励賞」を受賞しました。

       「奨励賞」受賞式および記念植樹の詳細はこちらか

 堺市民の皆様はもとより、仙台市民の皆様に支えられた10年間ではありましたが、お蔭をもちまして普及活動が軌道に乗り新たな10年、つまり20周年の盛会を目指したスタートを切ったことをお伝えして、当初10年間の役目として、ここに“すずめ踊り”普及日記を終わらせていただくことにします。
 10年間に賜りました励ましに感謝しつつ、筆を置き、カメラのシャツターを閉じることにいたします。
 ありがとうございました。



平成17年10月16日(土) ⇒ 平成26年10月18日(土)
“堺すずめ踊り”普及活動10周年 詳しくはこちらから





泉州堺の石工活躍の背景 その2 家康 宗薫 政宗 その出会いと繋がり




“堺すずめ踊り”10周年へのプロローグ 詳しくはこちらから



東北芸能祭 in 堺 平成26年3月9日 大阪府立大学 白鷺Uホール



大阪天満宮 第4回“堺すずめ踊り”初踊り奉納 平成26年2月23日(日) 口上 「連盟」会長 松村進一





第40回 堺まつり すずめ踊り演舞競演


2013食博覧会・大阪に関西宮城県人会代理として応援出演(平成25年5月3日、大阪インテックス)





第39回堺まつり “すずめ踊り”演舞競演




WFDF2012世界アルティメット&ガッツ選手権大会 開幕演舞 
平成24年7月7日(土) J-GREEN・堺





元気発信!ともに前へ! 「東日本大震災」ご支援感謝と復興祈願


すずめっ子1000人踊り
 
  奥山仙台市長 鎌田仙台青葉まつり協賛会会長  堺・仙台交流(すずめ踊り、コンベンション協会ほか)

堺・仙台すずめ踊り交流(元鍛冶丁公園舞台)


夢浪漫亭 おたび寄席
講師 旭堂南陵
 
 天正18年(1590)、伊達政宗が小田原城に参じて豊臣秀吉の所領召し上げの命に従った背景には、参上の事前に茶匠・千利休御伽衆・曽呂利新左衛門から「堪忍の茶」を教えられたことが挙げられました。
 また、南陵師匠独自の調査研究に基づき、堺の石工衆たちは堺の茶人で商人・今井宗薫の指示により志を持って陸奥に下り、仙台城完成後も政宗公の求めに応じて関連施設の築造に身を賭す心意気をもっていたので堺に帰郷しなかったとする新説が披露されされました。
 深みのある講談に、満員の聴衆拍手喝采!!!

 旭堂南陵師匠〔博士(学術)、平成23年度芸術祭大賞受賞〕のプロフールは ⇒こちらから

東日本大震災復興祈願祭
大阪天満宮
“堺すずめ踊り”初踊り奉納演舞
平成24年2月26日(日)午後3時〜4時
 平成23年(2011)2月20日、大阪天満宮に伝わる天神祭御迎人形「雀踊」が大阪府有形民俗文化財に登録された機会に、由緒はことなりますが、“すずめ踊り”と呼称を同じくするご縁から、文化財登録をお祝して“堺すずめ踊り”を奉納させていただきました。
 そのことが、さらに未来に向けたご縁となって、今後とも創建を天暦3年(949)に遡る大阪天満宮で“堺すずめ踊り”の年間活動に向けた“初踊り”を奉納させていただくことになりました。
 今年は、“堺すずめ踊り”とご縁で結ばれている「東日本大震災」被災地の皆さまへ一にも早い復興の祈願を合わせて奉納させていただきました。、




平成23年11月25日(金)午後1時 サンスクエア堺 ホール

“堺すずめ踊り”紹介演技

参加者ワークショップ

「女性校長会」より「堺すずめ踊り連盟」へ協賛出演に対するお礼の花束贈呈


「打ち上げ会」   達成感を共に! 形を変えて!!

平成23年10月29日 於・定期練習場
 
手作りの打ち上げ飲み会


第38回 堺まつり
 平成23年10月15日(土)〜16日(日)
 
すずめ踊り 大パレード(大小路シンボルロード)  仙台 六郷すずめっこ


仙台・堺“すずめ踊り”交流 2011 於・リーガロイヤルホテル堺 利休(3階)


紙芝居−「象」と「すずめ」友好象徴の物語
 

堺から仙台へ「浜子」が「としこ」として  “すずめ踊り”について詳しくは、こちらから
原作:アッパレ!! MEMEKO 脚本・補作:新しい杜の都づくり青葉区協議会
仙台の昔を伝える紙芝居作り実行委員会

堺市内各区図書館 閲覧・貸出準備中


第14回 「なにわ大賞」伝統文化交流特別賞受賞



「東日本大震災」支援活動

旧天王貯水池、南蛮ガラクタ市、西川商工、堺旧港観光市場、堺の集い、ABCTVライブ、仙台・夏まつり

平成23年7月24日 「仙臺すずめ踊り連盟」より感謝状 「堺すずめ踊り」より復興激励エール贈呈




詳しくは、こちらから


第37回「堺まつり」

平成22年10月16日(土)〜17日(日) ザビエル公園、堺市民会館、大小路シンボルロード、開口神社
“堺すずめ”に子供用公式ハッピが設定されました! 演舞:堺市立三国丘幼稚園年長組の皆さん

第26回 仙台・青葉まつり

平成22年5月15日〜16日 於・仙台市内(一番町通り、市民広場、定禅寺通り、東2番町通り)
参加祭連:125団体(3,800人) 堺連合祭連:計82名
 



「堺に“鳥”が? どこに?」 “堺すずめ踊り”TV取材

報道番組「ココらぼ」
取材:JCOM (株)ジュピターテレコム放送・制作部
平成22年5月2日(日) 午後3時〜5時 於・浪切ホール(岸和田)

報道日: 平成22年5月24日(月)〜30日(日)
月曜/ 21:00〜、火・木・土曜/ 12:30〜、火曜/ 23:00〜、土・日曜/ 20:00〜
 
  先ずは、基本技から丁寧に!  「うまくなったねぇ!」 小さな大スターからお褒め




フィナーレ  See you again in Kyoto 2010 !
 
かけよう!心に友情の橋を!




2009年12月4日 リーガロイヤルホテル堺 「利休の間」
中国(連雲港市)、ニュージーランド(ウエリントン市)、アメリカ(バークレイ市)、ベトナム(総領事館・大阪)、日本(堺市)
 


“すずめ踊り”交流5周年 堺のアデンティティ― “すずめ踊り”
「前夜祭」&「堺・仙台“すずめ踊り”交流会 in 2009」
平成21年10月18日(土)
第36回「堺まつり」 シンボルロード 大パレード
平成21年10月18日(日

ザビエル家第14代子孫・泉類治氏とザビエコ君  仙台より雀之助君から「いつの日かお会いできる日を!」
    “ザビエコ”君誕生! いつの日か仙台の“青葉雀之助”君との出会いを!
 「エコ(環境保全)の心を広めたい」との願いを込めたキャラクター“ザビエコ”君が堺市民に披露されました。
 “ザビエコ”君は堺の歴史と文化にゆかりの深いフランシスコ・ザビエルの子孫という設定で、緑色が基調の南蛮人の衣装を身に着け、胸にハート形の「eco」マーク、帽子には葉っぱを模した太陽電池パネルを付けたさわやかな堺のシンボル・キャラクターです。
 誕生日に合わせてフランシスコ・ザビエル家の長男の血を母系で継ぎ、14代目にあたる泉類治氏(本名:ルイス・フォンテス、1968年帰化、当年78歳、神父、現在福岡在住)が駆けつけられました。
左から 堺すずめ踊り協賛会・葛村会長 仙臺すずめ踊り連盟・松尾会長 北側元国土交通大臣 竹山堺市長
Mr.Smutny夫妻(米国・シカゴ)もお囃子に誘われ飛び入り参加! 「堺、仙台 very good!
   大小路シンボルロード 大パレード



“堺すずめ” 日中友好の舞台へ!

平成21年度 堺日中友好協会 定期総会/懇親会
平成21年6月4日(木) 午後5時〜8時 リーガロイヤルホテル堺


右写真左から 大阪府日中友好協会高田副会長、大藪事務局長、鄭祥林中国大阪総領事、堺日中友好協会林会長

第25回「仙台・青葉まつり」訪問参加

平成21年5月16日(土)〜17日(日) 於・仙台市内
参加祭連:127団体(4,000人) 堺連合祭連:計77名
第18代石工・黒田家表敬訪問(堺市、コンベンション、協賛会)
仙台・青葉まつり(於・仙台市民会館)  特別出演 泉州・堺雀踊り連合

第30回 いづみ健老大学 大学祭

太極拳部・青組(1年生)−赤組(上級生)“すずめ踊り”競演
平成21年3月14日(土) 泉ヶ丘センタービル3階ホール

木原堺市長へ「口上書」(仙臺すずめ踊り連盟)をお届けしました!
平成21年2月4日(水) 堺市役所 本館4階応接室

左から 前田、葛村会長、木原堺市長、坂本観光部長観光コンベンション協会専務理事

授業参観 「郷土文化観賞」−“すずめ踊り”由来と演舞
平成20年11月9日(日)午前11時30分〜12時 主催:堺市立大泉小学校 協賛:堺すずめ踊り協賛会




仙臺すずめ踊り連盟 指導 「実技養成講座」

平成20年7月20日〜21日 堺市立市(いち)小学校体育館
主催:堺すずめ踊り連盟  協力:仙臺すずめ踊り連盟  後援:堺すずめ踊り協賛会

踊り指導 川口知子氏(仙臺すずめ踊り連盟)

「人が輝き!地域を元気に!」 「広める」から「楽しみ、広まる」へ!
「区民ふれあいまつり」参加、中核人材育成講座開催(平成19年11月)


堺市民間保育士会 団体優勝(松下電産体育館)

シンポジウム「“すずめ踊り”を絆とした地域コミュニティづくり」
平成19年8月25日(土)午後1時〜4時  於・堺市立東文化会館



第23回「仙台・青葉まつり」
平成19年5月19日(土)〜20日(日)

杜の都に堺“子すずめ”初踊り!

堺市内「巡回普及講座」
平成19年1月15日(月)〜平成19年5月18日(金)



第33回「堺まつり」
平成18年10月14日(土)〜15日(日)

現代版 伊達な男 仙台市・梅原克彦市長


「すずめ踊り」普及ワークショップ 第3回
「仙臺すずめ踊り連盟」指導ワークショップ (平成18年9月15日〜17日)

「すずめ踊り」普及ワークショップ 第2回
堺観光ボランティア協会「研修会」 (平成18年9月4日)



「すずめ踊り」普及ワークショップ 第1回
太鼓」、「笛」、「踊り」編  (平成18年8月27日)



“すずめ踊り” 各地の伝承
天神祭 船渡御 御迎人形 「雀踊」 (毎年7月25日〜26日)



第22回 「仙台青葉まつり」
主催:青葉まつり協賛会 (平成18年5月20日〜21)



2006年5月14日(日) 揃いのハッピ完成



2006年5月5日(金) 開口神社 さつき祭



 2006年4月26日(水) 堺市政令都市移行記念「商連交流会」
主催:堺市商店連合会  於:リーガロイヤルホテル堺
 「堺の石工の“すずめ踊り”を普及支援しよう!」堺商工会議所中尾良和会頭(兼(社)堺観光コンベンション協会会長) 

2006年4月16日(日) 読売新聞大阪本社 メディア戦略室 映像部取材
於:堺市立市小学校 体育館
 


“堺”から“仙台”へ 友好都市の“象”徴
2006年4月4日 仙台市八木山動物公園 トシコ51歳



政令指定都市移行記念 「堺東にぎわい劇場」
主催:そや堺 ええ街つくり隊   於:堺市役所前市民広場

平成18年4月1日(土)
⇒このページのトップへ戻る

祭連(まづら)誕生
泉州堺すずめ組


提供:大阪日日新聞社
堺市立三国丘幼稚園



第32回「堺まつり」 「仙臺すずめ踊り」里帰り
主催:(社)堺観光コンベンション協会
平成17年10月15日(土)〜16日(日)


提供:大阪日日新聞社

2005年7月31日(日) 堺大魚夜市 “すずめ踊り”紹介
主催:堺市自治連合協議会 於・大浜公園



2005年6月5日(日) 第2回“堺なんや衆”「寄り合い文化席」 “すずめ踊り”の発見紹介
「堺高石青年会議所50年記念事業」 主催:(社)堺高石青年会議所 於・大仙公園
「“すずめ踊り″の里帰り・普及支援体制」提案



2005年5月5日(木) 第1回“堺なんや衆”「寄り合い文化席」 “すずめ踊り”との出会い
アスティ・グリーンフェスティバル 主催:山之口商店街
 

このページのトップへ戻る